オリンピック選手が教える小学生のための陸上教室

本日、元オリンピック陸上競技選手の田端健児さんをお迎えして、小学生のための陸上教室を開催しました。市内から33名の小学生が参加。運動能力を高めるためのトレーニングにはじまり、スタートの方法、早く走れるコツを専門的にご指導いただきました。
田端先生ありがとうございました。

image

image

image

image

image

image

マスコットキャラクター ネーミング大募集!

たびスポのマスコットキャラクターが誕生しました。今後、様々なシーンでたびスポの活動をPRするために活躍していく予定です。

そこで、より多くの皆様に親しんでいただくために、マスコットキャラクターのネーミングを広く募集します。

 

①応募対象

田平町内に住む方ならどなたでもご応募いただけます。ただし、おひとり様1点とさせていただきます。

 

②応募方法

郵送、FAX又はメールにて応募できます。送付いただく紙に、ネーミングを記入し、応募される方の住所・氏名・年齢・連絡先を明記の上、事務局へ提出してください。(用紙の指定はありません。)

 

③募集期間

9月10日(木)~10月2日(金)当日消印有効

 

④表彰

選考委員会で審査の上、最優秀賞1名を選定し、表彰状と記念品を贈呈します。

 

キャラクターの詳しい内容は下記またはこちらをご覧ください。 → namebosyu(PDF)

 

(マスコットキャラクターの概要)

キャラクターは、田平の伝説となっている大昔から釜田川に住んでいるガワッパをイメージして作られています。頭には、昆虫の里たびらにちなんで昆虫の王様「カブトムシ」をかぶっています。このキャラクターは、子どもたちが田平の自然の中で元気に強く育ってもらいたいとの願いを込めて作られました。

たびスポマスコットキャラクター

オリンピック選手が教える小学生のための陸上教室参加者募集

今年もやります!
「オリンピック選手が教える小学生のための陸上教室」

9/23(水・祝)に平戸市総合運動公園ライフカントリーにて元オリンピック陸上競技選手の田端健児先生による、小学生のための陸上教室を開催します。10月の小学校陸上競技大会前にご指導いただく貴重な機会ですので、小学生のみなさんぜひご参加ください。

申込みは各学校を通じて配布している申込書に記入の上、提出していただくか、メール・FAXでも受け付けています。メール・FAXの場合は当日申込書をご持参ください。

申込書はこちらからダウンロードできます。
◆オリンピック選手が教える小学生のための陸上教室申込書       → 9.23rikujyomosikomi.pdf

たびスポ日帰りキャンプ参加者募集

9月22日(火・祝)に中瀬草原でデイキャンプ(日帰りキャンプ)を行います。はんごう炊飯やカレー作り、自家製ソーセージ作りを体験できます。また、自分で凧を製作して凧上げに挑戦します。楽しいこと満載の一日です。

対象は、小学4年生から中学生まで。保護者や兄弟同伴であれば、小学1年生から参加できます。
みなさんの参加をお待ちしております。ご不明な点はたびスポ事務局までお尋ねください。(℡:57-3315 mail:info@tabispo.com)

申込書はダウンロードできます。

日帰りキャンプ申込書 → kyanpuchirashi(PDF)